2025年7月7日(月)に、2025年度第1回スマート検査・モニタリング共創コンソーシアム全体会議を開催しました。
今回は、プロジェクトリーダーである石井 抱教授から「高速ビジョンを起点とした振動見える化・広域見える化技術、高速カメラスタジオの整備状況と振動見える化トライアル例」をプロジェクト概況として説明した後、株式会社Liberawareの林 昂平講師に「連携の力で突破する。リベラウェアが挑む協業型イノベーション」という題目でご講演いただきました。
この会議は会場とオンラインによるハイブリットで開催され、共創コンソーシアム参画機関と大学関係者から約50名の方に参加いただきました。今後もこれまでと同レベルの活動を継続する予定です。